2023-05-03から1日間の記事一覧

語学の天才まで1億光年

語学の天才まで1億光年 高野 秀行/著 言語は2つある、情報をつたえる言語と仲良くなる言語だ(うろ覚え)は至言だと思う。 使用言語のヒエラルキーや、同一話者=仲間、中国とは!など、肌で感じた言語感覚が興味深かった。 #本

べつに怒ってない

べつに怒ってない 武田 砂鉄/著 重箱の隅やのどの小骨を、だらだらどーでもよく考えたエッセイ。 この手のものは作者に思い入れがあるかがものを言う。町田康/著なら大絶賛だった(笑) #本

シュレーディンガーの少女

シュレーディンガーの少女=GIRLS IN DYSTOPIA 松崎 有理/著 個人的にはディストピア=全員不幸のイメージなんですが、ディストピア=一部不幸な世界の短編集。 『秋刀魚、苦いかしょっぱいか』の未来な感じがよかった。 #本

家族不適応殺

家族不適応殺:新幹線無差別殺傷犯、小島一朗の実像 インベ カヲリ☆/著 家族を手に入れられなった者が、どこに家族を求めるか……。これすらも小島情報のインベ再構築でしかなく……。 #本

先生、どうか皆の前でほめないで下さい

先生、どうか皆の前でほめないで下さい:いい子症候群の若者たち 金間 大介/著 実例とデータを背景に軽い文体で記した「ワカモノの取説」。 してもらい上手はさもありなん。 #本

傷つきやすいアメリカの大学生たち

傷つきやすいアメリカの大学生たち:大学と若者をダメにする「善意」と「誤った信念」の正体 著者名 グレッグ・ルキアノフ/著,ジョナサン・ハイト/著,西川 由紀子/訳 薔薇の復元力を信じて温室で育てるな、という事。 認知行動療法と学校でのスピーチは非常…

日本に住んでる世界のひと

日本に住んでる世界のひと 金井 真紀/文・絵 尋ねれば、人に歴史あり。外国にルーツのある人ならばなおのこと。 ずっしり重い話題(迫害など)も、はっこりした文章と挿絵で胸につかえず読めた。 #本

デマの影響力

デマの影響力:なぜデマは真実よりも速く、広く、力強く伝わるのか? シナン・アラル/著,夏目 大/訳 終わりの章で、未来に向けての提言がされているのが良心的 #本